Plan9はマイクロカーネルか?

個人的にはマイクロカーネルモノリシックカーネルの優劣を議論するのは正直どうでもいいのだが,昨年末,MINIX 3をリリースしたタネンバウム教授が,14年の歳月を経て,「Tanenbaum-Torvalds Debate: Part II」なんて文書を公開している.まだちゃんと読んでいないが,冒頭にマイクロカーネルであること自体に興味があるのではなくて,(MINIX 3では)高信頼でセキュアなOSを作ることに興味があり,そのためのツールとしてマイクロカーネルが有効だと考えていると書いている.つまりマイクロカーネルは目的じゃなくて,手段だと言っている.

さて,Plan9はと言うと,カーネルは必要最小限の機能に抑えられているが,モノリシックカーネルだろうな.ここで言うマイクロカーネルとはもちろん「小さい」カーネルという意味ではなく,(MINIXMach 3のように)OSパーソナリティをユーザランドで動かすフレームワークとしてのカーネルという意味で使っている.一方,Plan9は,ファイルシステムの切り口で十分な拡張性,柔軟性を提供できるように設計されている.

う〜ん,最近コード読めてないなぁ.
id:mkusunokさんのOSの内部構造を何故,どうやって勉強するかとかOS研究が再び盛り上がる,かも知れないとか読みながら,やっぱり読むだけじゃ辛いし,長続きしないかもと思い始める.